届いた商品が破損していた、などのトラブルで時々連絡を取る必要があるAmazonのカスタマーサービス。毎回、どこからだっけ、と悩んでググるはめになるので、手順をメモしておく(´・ω・`)
パソコンからの場合
①どこでもいいので、Amazonのページを開いて、下の方にある「ヘルプ」をクリック。

2022.11.12 Update
いつの間にか、アカウントページのわかりやすい位置にカスタマーサービスへ連絡するリンクが(´・ω・`)

②質問したい内容を選択する。
この記事では「注文内容について」を選択したとして記載する。

③問い合わせたい注文を選択する。

④質問の内容を右側から選択する。
ここでは「配送について」を選んだとして記載する。

なお購入している商品について突っ込んでは(以下略
⑤「カスタマーサービスへ連絡」をクリックする。

これでチャットか電話で問い合わせできるページが表示されます。

※電話の場合も、Amazonから電話してくれるため、通話料はかからない。
スマートフォンからの場合
①Amazonのアプリを立ち上げる。
ブラウザからの場合の手順はパソコンと同じ。
②右下の三みたいなマークをクリック。

なお、おすすめされている商品について突っ込んではいけない。
③開いたページを下までスクロールする。
画面下の方に表示されている『注文履歴』『再び購入』などのショートカットではないので要注意。

④問い合わせたい内容を選択する。
ここでは「注文内容について」を選択したものとして記載する。

⑤問い合わせたい注文を選択する。

⑥問い合わせ内容を選択する。
ここでは「配送について」を選択したものとして記載する。

⑦「カスタマーサービスへ連絡」を選択する。

これでスマホからの場合も、電話かチャットで問い合わせることができます。なお、電話での問い合わせでも、Amazonから電話をかけてくれるので、通話料はかかりません。

最後に
ラブライブ!シリーズでは、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が一番好きです(*´ω`*)
かすみん可愛いよ、かすみん・・・!
コメント