【令和5年春期対策】ITストラテジスト試験 午後I対策編04 令和4年春期④

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ITストラテジスト試験

ぼちぼちと進めているITストラテジスト試験対策。令和4年春期の第4回です!

問題文:
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_st_pm1_qs.pdf

解答:
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_st_pm1_ans.pdf

前回はこちらから。
スポンサーリンク

問1 設問3

本文はIPAで公開されている問題用紙を参照してください。

設問3:
[A社のDX推進]の②マーケティング活動の支援について、A社がAPIエコノミーの活用を具体的に進めることによって、A社の顧客が得られるメリットは何か、25字以内で述べよ。

解答の導き方

今回も設問で触れられている言葉を探していこう。まずは章のタイトルが出てきているので、「[A社のDX推進」を本文中から探し、その次に項番「②マーケティング活動の支援」、最後に「A社の顧客」と本文を辿っていけば効率的。

A社の顧客

設問では、「A社の顧客が得られるメリット」について問われているが、前述のようにして本文を追っていくと、「A社の顧客が消費者からの注文を獲得しやすくなると考えた」とある。「注文を獲得しやすくなる」=「メリット」なので、ここの記述を解答として記載すれば、7割~8割の点はとれるはず。満点を目指すなら、もう少し遡って「SNSなどのアカウントを使った認証サービスによって…」といった記載があるので、このあたりにも触れれると良いが、前問でも述べたように合格点は6割なので、満点を狙うのではなく、まずは6割ほどの点が取れる解答で最後まで解ききってしまうのが合格の近道といえる。

正解

(満点の解答)
SNS経由の消費者からの注文を獲得しやすくなる。[24字]

(8割程度は点がもらえる解答)
消費者からの注文が獲得しやすくなるメリット[21字]

及第点の解答を素早く書くポイントは、本文の文章をなるべくそのまま持ってくること、そして、何について答えているか設問の言葉を使って含めることである。(今回の場合は「メリットは何か」と問われているので、解答の最後に「メリット」と付けた)

次回はこちらから。

コメント

スポンサーリンク






スポンサーリンク





タイトルとURLをコピーしました