ぼちぼちと進めているITストラテジスト試験対策。令和4年春期の第7回です!
問題文:
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_st_pm1_qs.pdf
解答:
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_st_pm1_ans.pdf
問2 設問1
本文はIPAで公開されている問題用紙を参照してください。
設問1:
[M社システムと情報システム戦略の策定]について、業績の確実性を高めるために策定する情報システム戦略の対象となる事業リスクのうち、サプライチェーンに起因する事業リスクと、仕入れ先と顧客に起因する事業リスクについて、それぞれ20字以内で具体的に述べよ。
解答の導き方
[M社システムと情報システム戦略の策定]の章を読んでいくと、「M社は、現状の事業リスクに対応し…」と記載されているが、具体的な内容はここでは記載されていない。
そのため、具体的に記述されている箇所を探す必要がある。策定された内容は現状に対応するものであるはずなので、問題文の中から、現状に触れられている[M社の状況]の章を読み進めていくと、以下の個所がみつかる。
「サプライチェーンに起因する事業リスク」には、「資材が不足して製品製造が遅滞する」リスク。「仕入れ先顧客に起因する事業リスク」は、「顧客からの取引停止や風評被害」のリスクが挙げられているので、これを20字以内にまとめて答えればよい。
解答
サプライチェーン:
資材が不足し製品製造が遅滞するリスク[18字]
仕入れ先と顧客:
取引停止や風評被害のリスク[13字]
コメント