【令和5年春期対策】ITストラテジスト試験 午後I対策編08 令和4年春期⑧

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ITストラテジスト試験

ぼちぼちと進めているITストラテジスト試験対策。令和4年春期の第8回です!

問題文:
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_st_pm1_qs.pdf

解答:
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_st_pm1_ans.pdf

前回はこちら。
スポンサーリンク

午後I 問2 設問2(1)

本文はIPAで公開されている問題用紙を参照してください。

設問2
[SC基盤の新規開発]について、(1)(2)に答えよ。
(1)SC基盤を新たにする目的には、資材のトレーサビリティの確保や偽装防止に加えて何があるか。30字以内で答えよ。

解答の導き方

[SC基盤の新規開発]の章を読んでいくと、トレーサビリティの確保や偽装防止以外に、「ESGへの取り組み推進」が挙げられている。

ESGへの取り組み推進

これをこのまま書いても、2~3割くらい点を貰えそうではあるが、そもそもESGが何かがここだけではわからないのでもう少し設問を探していこう。探していくと、ESGの言葉については、[ESG経営の取組]の最初の所で説明されている。

ESGとは

ここでは、ESGをなぜ重視するのか、理由が触れられている。ここで出てくる「サステナビリティ」についてさらに追っていこう。少し設問を遡ってみると・・・

M社の考え

ということで、「サステナビリティレポートの信頼性を確保」したいと考えていることがわかる。

解答

サステナビリティレポートの信頼性を確保するため[23字]

次回はこちら。

コメント

スポンサーリンク






スポンサーリンク





タイトルとURLをコピーしました